つい忘れがちな一戸建住宅の修繕費用

新築でも中古でも、マンションを購入して管理組合の組合員になると、毎月強制的に管理費と修繕積立金を徴収されます。修繕積立金は、定期的に行われる大規模修繕工事などに備えて、資金を積み立てておくものですが、一戸建住宅を購入した場合でも、メンテナンス資金を自分自身で積み立てておく必要があります。

建物は新築した時から経年劣化が始まるのは、一戸建住宅でも同じです。計画的に資金を積み立てておかないで、定期的な修繕を怠ってしまうと、建物の資産価値が著しく下がってしまうばかりか、いざ修繕を行おうとする時に、老朽化が進んで予想外の費用がかかってしまう事もあります。

戸建住宅の修繕費用の毎月の積立額はどれ位必要?

それでは、住宅の修繕にはどれ位の費用がかかって、どの程度積み立てておく必要があるのでしょうか。
住宅の仕様、グレードや面積によっても異なりますが、木造2階建、延床面積25~30坪程度の一般的な建売住宅を例にして話をしたいと思います。

最初にまとまった修繕工事が必要になるのは、築10年~15年を迎える頃が目安で、防蟻工事、バルコニー防水工事、外壁塗装工事、シーリング工事、屋根塗装工事、足場、給湯器交換工事などを行う必要が出てきます。費用は合計で概ね150万円~200万円程度になるでしょう。
尚、これらの工事は以降10~15年ごとに行う必要があります。
また、築30年を迎えるまでには、壁紙の貼り換えや、キッチン、ユニットバス等の住宅設備機器の交換なども必要になってくるので、少なくとも15年~30年の間で300万円位の出費は覚悟しておきたいものです。

以上のことから、築30年までに最低でも、500万円程度の積立が必要になります。毎月の積立額は約14,000円になります。
マンションの場合は、管理費と修繕積立金を併せて20,000円/月前後が多い様なので、マンションを購入する場合と比較して、決して大きな負担という訳ではないはずです。
(マンションの場合は、壁紙貼り換えや住宅設備機器の交換等は修繕積立金では賄えないので、別途自己資金が必要になります。)

一戸建を購入する場合には、これらのメンテナンスにかかる代金はつい忘れがちですが、月々の返済額をギリギリで住宅ローンを組んでしまうと、後で大きな後悔をする事になります。
不動産会社や住宅会社の中には、このような重要な事を事前にしっかりと説明しない会社もある様なので、要注意です。
家は、購入すれば終わりではなく、維持するのにもお金がかかる事を忘れないで欲しいと思います。

85188bfa4be7976cc2fb18edd7bcdbd92-header[1]

千葉市のホームインスペクション専門会社匠住宅診断サービスTopへ戻る