ホームインスペクションについて最近思う事・・・。

先月中旬から先週にかけて、旧知の人達や新たに知り合った人達、同業の人達との飲み会や会食、面談の機会が多くありました。
それぞれ進む道は違っていても、頑張っている様子を聞くと嬉しくなります。
お互い刺激しあって良い励みになると良いと思います。

さて、先日海を見ながら考えた事です。

中古住宅のホームインスペクションの普及が進んでいません。
同業の人達の話を聞いていても、世間で言われている程ホームインスペクションの需要はないと思います。
ホームインスペクションは主に中古住宅購入を検討している買主が契約前に第三者の専門家に建物調査を依頼して、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその改修費用などのアドバイスを受けるもので、安心して中古住宅を購入する為に必要なものです。

中古住宅の買主にとっては非常に有意義なものですが、まだまだ不動産仲介業者や売主にとっては歓迎すべきものではない様です。

どんなに程度の良い中古住宅でも、プロの専門家が見れば最低でも数か所の指摘事項があって当たり前です。
築年数相応の劣化や、多少の不具合などがあるのは当然で、新築住宅と同等なはずがありません。
また建築当時の建築法規や建築技術が現在のものと違えば、建物の耐震性や省エネ性能も現在の新築住宅よりも劣ってしまいます。
そのようなマイナスポイントばかりを指摘されてせっかく決まりかけた売買契約が流れてしまったり、価格交渉されるのを心配してしまうためです。

ホームインスペクションを普及させるためにホームインスペクターに求められる事

このようにホームインスペクションのマイナス面ばかりを気にしてしまうと、ネガティブな感情しか持てなくなってしまいます。
ホームインスペクターは不動産業者や売主にとっては厄介者でしかありません。
これではいつまでたっても我が国で欧米並みにホームインスペクションが普及する事はないでしょう。
来年宅建業法が改正されて、ホームインスペクションの説明が義務化された程度ではそんなに大きな変化は望めません。

私達ホームインスペクターは安心して中古住宅の取引が行われる様、単に劣化状況や欠陥の有無を調査するのみでなく、もっと建物の良い点にも注目して、家に対する建て主・所有者の想いや施工業者のこだわりなどを察知して伝えていく必要があると思います。
そうなるためには、今後ホームインスペクターには「家に対する愛情」と「家と会話できる能力」が求められる様になるでしょう。

CIMG1001
千葉県 早朝の御宿の海とサーファー

千葉市のホームインスペクション専門会社匠住宅診断サービスTopへ戻る