ホームインスペクションガイド

賃貸住宅経営を始めるにあたって大切な事

賃貸住宅経営を取り巻く厳しい環境は、依然として続いています。 しかし、人口減少、低金利、物件供給過多が今後も続くと思われる中で、不動産投資を始める人が増えているといいます。 テレビ番組などの影響もあるのか、比較的若い世代の投資家の方を中心に、老朽化してボロボロになった格安物件を購入し、DIYリフォー … 続きを読む

中古住宅の安心度をチェックする方法

今年も高校野球の季節になりました。 千葉県大会も今日が開会式。12日からは甲子園出場という夢の実現に向けて、高校球児達の熱い戦いが始まります。 どのチームも悔いのない様に頑張って欲しいと思います。 さて、中古住宅の購入を検討する際には、その住宅を購入して良いものなのかどうかは誰もが気になるところです … 続きを読む

マンションで起きた水漏れ事故の原因は?

去年の11月に開業祝いでいただいて、一度花が落ちてしまった胡蝶蘭が再び花を咲かせました。 胡蝶蘭は一度花が散ってしまっても、きちんと手入れを続ければ何度でも花を咲かせてくれる事をある人から教えてもらい、見事3輪の花が開きました。もとの立派な姿とはちょっと違いますが、生命力の強さに驚きです。 さて、住 … 続きを読む

建築現場の職人

建築現場では様々な職人が関わって、それぞれの役割を果たしています。 家を建てるためには、これらひとりひとりの職人の存在は欠かす事ができません。 それでは1軒の木造住宅が出来上がるまでに、どんな職人が関わっているのでしょうか? 1、解体屋      建て替えの際に、既存の住宅の解体工事を行います。 2 … 続きを読む

建築士と建築施工管理技士

日本国内で実施されている建築・不動産に関する資格試験は数多くあります。 建築士(1級、2級、木造)、建築施工管理技士(1級、2級)、宅地建物取引士、不動産鑑定士、マンション管理士などの国家試験の他に、様々な団体の民間試験があって、一般の方にはその違いの区別がつきません。 中でも建築士と建築施工管理技 … 続きを読む

中古物件売買時の不動産仲介業者の責任

宅建業者が仲介した中古住宅に、万一瑕疵があっても、瑕疵を担保するのはあくまでも売主であって、仲介業者が瑕疵責任を負うわけではありません。 しかし、買主から「雨漏りがないか」と聞かれた仲介業者が売主に確認したところ、「雨漏りはない」との事だったので、買主に伝えたが、実際には雨漏りがあった場合の不動産仲 … 続きを読む

住まいに欠陥や不具合が見つかった場合の対応方法

古民家を改修したカフェや雑貨店、居酒屋などがテレビ番組等で度々紹介されています。外国人観光客を対象に、古民家にロングステイできる施設も検討されている様です。 日本の伝統的な住文化が、様々な人達に伝わっていく事は非常に良い事だと思います。 建築の専門家の中にも、「耐震性の低い古民家などは解体してしまう … 続きを読む

中古物件売買時の実態調査から思う事

不動産情報サービスのアットホーム株式会社が、首都圏の物件売却者と中古住宅購入者を対象に行った調査結果を2015年7月に公表しています。 その中で興味深いのが、住宅診断(ホームインスペクション)について知っていると回答した人は、僅か16.5%(対象521名中86名)で、購入者の中で住宅診断を実施した人 … 続きを読む

15年後の住宅市場はどうなるのか?

東京都庁の雨漏りが酷い状態になっていたといいます。 雨漏り補修工事は、すでに終了している様ですが、独特なデザインがネックとなり、補修費用は約10億円といわれています。 他にも空調や衛生関連の設備、配管なども更新時期を迎えていて、工事完了予定の2018年までの総工費は、概算で780億円とも1,000億 … 続きを読む

住宅会社の裏事情

近年では大手ハウスメーカーでも、間取り変更などが伴う大規模リフォームや増築工事のみでなく、水廻りや外壁塗装などの部分リフォームも行う様になってきましたが、多くの住宅会社のほとんどは、今でも新築指向です。 今後も新築住宅の着工件数が順調に伸びる事が予想されるのなら、大手ハウスメーカーがリフォームを手掛 … 続きを読む