Author Archives: torukameda
信頼できるリフォーム業者の最低条件
リフォーム工事に関するトラブルが後をたちません。 弊社にも毎月の様にリフォームの消費者トラブル相談があります。 そしてトラブルの多くはリフォーム業者側に問題があります。 リフォーム業も建設業の一種ですから、当然リフォームを行う業者には建設業許可が必要となり、許可を受けずにリフォーム工事を請け負えば無 … 続きを読む
雨漏り・カビ対策のために必要なこと
弊社に依頼のある建物の不具合調査の中で、最も多いものに雨漏り調査とカビの原因調査があります。 以前から多かった雨漏り調査と異なり、カビの原因調査は住宅の高気密・高断熱化が進む中で近年急増しているものです。 雨漏りの原因調査は、非常に難しく根気が必要なことはすでに何度もお伝えしました。 雨水の侵入口が … 続きを読む
もうすぐ3周年
弊社は来月10月1日で設立3周年を迎えます。 そこで改めて弊社の事業内容をご紹介したいと思います。 1、住宅のホームインスペクション(建物診断・調査) ・中古住宅インスペクション(戸建て、マンション、1棟売りアパート等) ・リフォーム前の住宅診断(戸建て、マンション、1棟売りアパート等) … 続きを読む
築浅物件の床下、小屋裏の不具合
昨今、築浅の戸建住宅のインスペクションの依頼が増えています。 引き渡し後数か月の間に立て続けに不具合が見つかり、住宅会社に対して不信感が生じて調査を依頼されるケースが多く、床下や小屋裏など隠れた部分の詳細調査を希望されます。 中には建築会社とすでにトラブルになっていて、係争中というケースもあります。 … 続きを読む
液状化被害と住宅会社の責任
北海道胆振東部地震の専門家による被害状況調査が進んでいる様です。 今回の地震では、「液状化」が原因とみられる家屋の沈下や路面の陥没などが多発したとのことで、被害状況がとても気になっていました。 液状化による建物被害は、私も2011年の東日本大震災の際に千葉県浦安市などで身近に体験しました。 今回の札 … 続きを読む
自然災害に強い土地選び
広い範囲で強い地震が発生した北海道では、今も余震とみられる揺れが続いていて、今後1週間ほど強い地震に引き続き警戒が必要だそうです。 これ以上大きな被害が出ないことを願っています。 さて、震災被害のみでなく、台風などによる豪雨や河川の氾濫、洪水、土砂災害、浸水、地盤の液状化、津波など近年の我が国では大 … 続きを読む
自然災害
台風に地震。 国内で大きな自然災害がたて続けに発生しています。 今回北海道で発生した地震は活断層で起きた地震で、もともとマークされていた場所だそうです。 余震は必ず起こると予想されている様なので、今回の地震で損傷した建物が余震で倒壊してしまわないか心配です。 熊本地震では多くの家が余震を受けて倒壊し … 続きを読む
住宅の没個性化の影響
最近、建物診断を行っていて感じることがあります。 近年では、地元の工務店で建てた注文住宅も、パワービルダーやローコストビルダーで建てた住宅も、どれもみな似たようなものばかりになっています。 軒の出が少ない四角い家が多く、室内に使用される建材や建具などはどの家も大手建材メーカーの商品が大量に使用されて … 続きを読む
現場の手直し工事
住宅会社を退職して以来、アウトプットの機会ばかりが増えてしまい、インプットの機会がなかなかないので、最新の住宅事情や法令改正、新工法、業界動向などの情報収集のため、日経ホームビルダーなどの業界専門誌を定期購読しています。 今月の日経ホームビルダーの中に、興味深い記事がありました。 住宅会社は、完成時 … 続きを読む
サイディングの外壁塗装に注意!
数多い住宅リフォームの中で、外壁塗装は最もポピュラーなリフォームメニューのひとつですが、外壁塗装に関するトラブルの発生率は決して少なくありません。 トラブルの多くは、塗り替えてから数年後に発生する塗膜の膨れや剥がれ、亀裂などです。 弊社にも1年に数回、外壁塗装工事の不具合に関するご相談があります。 … 続きを読む