Monthly Archives: 5月 2017

高気密高断熱住宅に対する誤解

住宅を建てる時には「高気密高断熱の住宅が良い」とよく言われます。 住宅会社も自社で建てる住宅の気密性や断熱性を盛んにアピールしています。 しかし気密性を上げれば良いというわけでもありません。 高気密高断熱の家でも結露が発生する事があります。 というのも、気密性を上げれば家の中は密閉状態になります。 … 続きを読む

住宅リフォームの施工図面チェック

公益財団法人東日本不動産流通機構のサマリーレポートによると、首都圏(1都3県)の2017年1~3月期の中古戸建住宅の成約物件数は3,320件(うち千葉県は702件)で、築後年数は20.91年だったそうです。 成約件数は前年比で4.6%減少している事から、中古住宅の流通が活性化しているとはいえません。 … 続きを読む

自分でできるリフォーム工事の見積もりチェック

リフォームの工事を契約してからや、工事が完成してから工事内容や工事金額が適正かどうかの相談を受ける事があります。 契約は工事内容や工事金額に関してお互いに合意している事になるので後で高いと指摘しても、工事金額の減額に応じてもらえる事はほとんどありません。また期間を過ぎていればクーリングオフする事もで … 続きを読む

住宅リフォームの見積もりチェック

数年前から住宅診断の際の床下調査で、床下診断ロボットが使用される事があります。 そして最近では、ドローン(無人航空機)を使って屋根の劣化診断を行っている塗装業者もいるそうです。 住宅診断の方法も数年後には大きく変わってしまうかもしれませんが、肝心なのはその様な機械から提供された画像を診断する人間の目 … 続きを読む

リフォームの見積もりを依頼する際にはずせないこと・・・。

リフォーム会社に見積もりを依頼する前には、まずリフォームの目的を明確にしておく事が大切です。 そしてリフォーム会社には要望を伝えるだけでなく、必ずその目的を伝えること。 目的を果たせないリフォームほど悔いの残るものはありません。 「ココをこうしたい、あそこをこうしたい。」と言うだけでなく、「なぜその … 続きを読む

悪徳リフォーム会社の見抜き方

悪徳リフォーム工事がなくなりません。 先日、「リフォーム工事が終わったら施工業者と連絡がとれなくなった。実施した工事が必要な工事だったかどうか見て欲しい。」との依頼を離れて暮らす施主の娘さんからいただき、写真を見せてもらったところ、実施されていた工事は耐震補強と称した何の役にも立たない工事でした。 … 続きを読む

ウッドデッキを設置する上で避けて通れない事

室内と庭との接点として、リビングとの一体感を持たせたウッドデッキが人気です。 布団干しや日光浴だけでなく、ガーデンパーティーやティータイムなどの団欒の場としても活用されています。 中古住宅のホームインスペクションを行っていると、ウッドデッキのある家を良く見かけます。 しかし残念な事に、メンテナンスが … 続きを読む

軒のない四角い家のメンテナンスコストに注意!

最近流行りの四角い家。一部の住宅会社や建築家が建てる住宅を真似して、最近はあちらこちらでデザイナーズハウスと称する四角い家が建っています。 これらの家の大きな特徴は、屋根の形が従来の寄棟型や切妻型でなく、軒のない平らな陸屋根か片流れです。 屋根や壁に軒や庇がなく非常にシンプルで飽きの来ないデザインが … 続きを読む

上手にコストダウンする方法

夢のマイホームを建てる時には、出来るだけたくさんの要望を取り入れたいと思うものです。 しかしほとんどの方には予算があり、全ての要望を満たすのは難しいと思います。 また、家は建ててからもメンテナンス費用や保険料、固定資産税や都市計画税などの税金、住宅ローン金利など何かとお金がかかるものです。 せっかく … 続きを読む

リフォーム業界を知る

皆さんが住宅をリフォームする時に工事を依頼するリフォーム会社とは、いったいどのような業界なのでしょうか。 リフォーム業界を知っておく事は、業者を選んだり、交渉を行う上で必ず役に立つと思います。 一般的に住宅リフォームとは、老朽化した住宅を建築当初の性能に戻すことをいい、工事の規模や工事内容、施工箇所 … 続きを読む